異文化間語用論における代案提示表現について ―日本語配慮表現の原則に焦点を当てた分析―

نوع المستند : المقالة الأصلية

المؤلف

جامعة القاهرة کلية الأداب قسم اللغة اليابانية وأدابها

المستخلص

Abstract
This study focused on giving alternative expressions in Japanese and Egyptian dialect Arabic from the perspective of cross-cultural pragmatics, and targeted the differences in FTA reduction strategies and expression selection, as well as the degree of politeness and consideration in alternative presentation expressions. As a result, it was found that in Japanese, "asking for permission" of "giving and receiving auxiliary verbs" is the expression with the highest degree of consideration, while in Arabic, asking for permission or using the question form "asking for information" conveys consideration to the other party.




要旨
 本研究では、異文化間語用論の観点から日本語の代案提示表現を取り上げて、分析を行った。また、話し手が選択する表現によって生じる負担の度合いを考察し、日本語とエジプト方言アラビア語(以下、アラビア語とする)両言語のFTA軽減ストラテジー及び表現選択の違い、代案提示表現の丁寧さ・配慮の度合いの観点から対照した。その結果、日本語では恩恵を受けていない発話者による「授受補助動詞」の許可求めが最も配慮が高い表現となっていることが分かった。一方、アラビア語は許可求めを表す表現形式と同様に疑問形による情報求めを用いることにより、相手に配慮が伝わることが明らかになった。

الكلمات الرئيسية

الموضوعات الرئيسية